教室の活動

クリスマス会2019年度

 

今年初の子ども交えての面談、ご足労頂きありがとうございました。まだ数名終わってない方がいますので、面談と来年度クラス編成の詳細は来週アップしたいと思います。

さて、今回はクリスマス会2019年度についてのご案内です。なかなかクリスマスモードにならないので(私だけでしょうか)クリスマスソングでも聞いて気分盛り上げてください!

 

クリスマスの行事は日本にかなり浸透してきていますが、それだけにストーリーなどに出てくるクリスマスがちょっと違ったりするとみんな驚きます。

先日EBクラスのストーリーに、クリスマスツリーの下にプレゼントがたくさん並んだ様子が登場しました。

そして今年も来ましたこの質問

「タイキの家は子ども4人しかいないのに、なんでこんなにプレゼントがあるの?」

注目するのはそこか?っていうよくありがちな小1生の疑問にお答えしたいと思います。

日本のクリスマスの定番はサンタさんが枕元にプレゼントを置きに来る、でしょうか。アメリカは、12月に入る頃から親はもちろん親戚や友人からもたくさんプレゼントが届き、25日朝までクリスマスツリーの下に積み上げられていきます。それを25日まで開けずに待つ子どもの気持ちったら・・・。誘惑に負けてこっそり、って子たくさんいるでしょうね。

「タイキ達は日本に住んでるのになんで?」

「そういえばタイキ達ってなんで英語話してるの?日本にいるのに!」

ってまあ、子どもたちの疑問は尽きないんですけどね・・・。

 

クリスマスはキリストの復活を祝った日です。キリスト教圏ではこの時期はどこもかしこもお祭りモード。アメリカの物欲まみれのクリスマスも楽しいのですが、他の国のクリスマスも魅力的です。

日本はクリスマスというとロマンチックな雰囲気ですが、西欧は大体みな「家族のイベント」です。家族で食卓を囲みゆったりと過ごす、というのが定番のようです。

クリスマスというえば「クリスマスマーケット」が風物詩のドイツでは、各主要都市で11月からクリスマス専用の市場が開かれます。市場のイルミネーションが美しいのはもちろんのこと、中ではドイツ名産のソーセージやシュトレン、グリューワインが楽しめたり、クリスマス飾り、手工芸品など、楽しくないはずがない。

 

そいういえば大阪梅田で今年、ドイツのクリスマスマーケットやってるそうですよ。なんかちょっと雰囲気が日本風になっちゃってるけど・・・

ドイツのクリスマスマーケット@大阪梅田

 

ちなみにクリスマスはキリスト教徒のお祭りですので、日本ではお祝いしない人も増えてきています。以前は教室の子ども達と一緒に四日市の国際交流センターのクリスマス会にお邪魔していたこともあるのですが、他の宗教の方もいるからと途中からクリスマス会は中止になりました。アメリカでもこの時期は、他宗教の方にも親しみやすく「Merry Christmas!」ではなく「Happy Holiday!」などと言うようにしている学校や会社もあります。

 

おっと、このままだと肝心の教室のクリスマス会のことがあとがきになってしまう。

今年のクリスマス会は例年通り、クラス別で行います。詳細を下記でご確認下さい。

クリスマス会2019年度詳細

各学年共通


日時:12月19日(木)~24日(火)の各レッスン時間帯

場所:講師自宅

会費:200円

持ち物:300円分のプレゼント(中学生以外)

※プレゼントはすでに送り先が決まっています。お子様の引いてきたカードに書いてあるお名前をご確認の上、300円分のプレゼントをご用意ください。よろしくお願いします!

 

キッズ


今年キッズクラスは一人なので、2人でしっとりとゲームしてケーキ作って食べます!毎年事後のケーキの写真をみた小学生がうらやましがるのですが、教室人数分用意ができないのでごめんなさい・・・。どなたかお菓子作りの得意な方で、コラボしてもいいよって方がいたら別です。大大募集中です。

 

小学生・中学生


12月に入ったら、今まで練習してきた発表のビデオ撮影を行います。各クラス、主にテキストの中から選んだものを発表してもらいます。練習にかける時間はないので特別な出し物をするというわけではないですが、いつも行っているものを発表として披露するクオリティーまでに仕上げる、というところに重きを置いています。

せっかく取るビデオですが、個人情報のため個人にお貸しすることができません。教室で見て頂く機会があればいいのですが・・・。

各クラスには、

EB:カードを使ってCDに合わせてチャンツ
EP:カードを使ってCDに合わせてチャンツ+実際にその表現を使う
IB:人物紹介のテキストの読み上げ
IP:アリとキリギリスの紙芝居か、自分で考えたこのお話の続き紹介
AB:テキストのロールプレイ
AP:自作新聞の披露及び感想か、弁当か給食かのテーマで意見発表
TB:Teensテキストロールプレイ
TA:一分間で自分のことを語る

を発表してもらっています。番号シールを胸にはって撮影しており、その番号でクリスマス会当日、よかった人に投票してもらうことになっています。

評価基準は、

  • 大きな声
  • はっきりした発音
  • 姿勢やジェスチャー

です。個人賞とクラス賞、各部門3位まで投票結果を公表します。

去年も書きましたが、見かけの表現の良し悪しで観客は判断します。
発表内容の英語がすごくても、声が小さければ評価さえされませんし、堂々と話していれば間違っていてもぐっと目を引くものです。
何事にも通じることなので、この発表を通して子ども達にも気づいてほしいなと思います。

 

ごきょうだい、ご友人招待


ごきょうだい、お友達もぜひご参加ください!

前回お問い合わせフォームを作ったのですが、届かないメールが出てきてしまったので、今回はお申し込みはLINE@かメールでお願いします。申込締め切りは12月10日(火)です。面談ですでにお申込み頂いた方はお申込み頂かなくても大丈夫です。お申込みには、

お名前
学年
アレルギーの有無
プレゼント交換に参加するかどうか

をお教えください。ご友人、ごきょうだいのクリスマスプレゼントは先生もしくは他のクラスゲストとにしようかなと思います。プレゼント交換しない場合はその旨お伝えください。

 

クリスマス会が今年初めてでなんのこっちゃと思われた方は、去年2018年度のクリスマス会の様子をぜひご覧ください。

[blogcard url=”https://lespoir.stars.ne.jp/school/2018/12/05/65/”]

[blogcard url=”https://lespoir.stars.ne.jp/school/2019/01/16/christmas_party2018/”]