年末はゴーンさんが海外逃亡したり、年始はアメリカが戦争仕掛けたり、大変でしたね。私はここ10年日本のテレビとはとんとお付き合いがなくなってしまい、どのチャンネルで何をやっているのかさえ忘れてしまいましたので、ネットで海外メディアを追っかけておりました。こういう時は英語がわかると情報が早いです。(そして正確です。)
ちなみに年末の英語講師界隈は、
「Gone is gone.」(ゴーンさんの名前は本当はGhosnとつづりますが。)
が流行っていました。
戦争は・・・起こらないように祈るのみですね。トランプめ。
クリスマス会2019年の様子
小中学生、クリスマス会の発表みんなとっても頑張りました!
遅くなりましたが、審査員に投票してもらったものを集計し、票の多かったクラスと個人の発表をこちらでしたいと思います!
クラス賞
①TA(金)中学2年生クラス
2年連続でTAクラスでした。TAには最高学年らしく、一分間でテーマを決めて話してもらいました。堂々として大きな声ではきはきとしていて、みんなの目に圧倒的に印象づいたようです。
②AB(木)小学5年生クラス
このクラスも去年も受賞していたと思います。いつもしっかり課題をこなし、クリスマス発表のロールプレイも家で各自練習してきてスラスラと発表できていました。
③AB(金)小学5年生クラス
始めてランクインしたこのクラス。この一年で読むのがぐんと上達し、発表のロールプレイも自信をもって大きな声が出せていました。
個人賞
①Rちゃん(TA金)
一位は当教室で一番歴史の長いRちゃんでした。さすがです。満面の笑みとジェスチャー、流ちょうな英語と、何よりも突出した迫力で、見ている子たちが「おおっ」となったのがわかりました。
②Hちゃん(AB木)
幼稚園の頃から英語の実力はもちろん、発音がうっとりするほどいいHちゃん。毎年惜しいところで賞を逃していたのですが、今年はみんなしっかり見てくれていました。
③Nちゃん(IP金)
いつもはっきりとした発音で英語が話せるNちゃんも、今年初入りでした。IPは「アリとキリギリス」の話の続きを考えて発表でしたが、練習も万全で自信をもって大きな声で言えていました。
今年は「かわいいから入れよう。」と「面白いから入れよう。」の票が減り、本当にしっかり発表が出来ている人に票を入れてくれた子が多かったように思います。審査員の目が養われています!それと共に、低学年に票が入らなくなってしまったのはちょっと不公平な感じもしましたので、来年は学年2学年づつに分けて票を入れる方式にします。
キッズのクリスマス会
KRは残念ながらここまでクラスメートが増えず、マンツーマンになっています。でもクリスマス会がABクラスのお姉ちゃんも参加!三人で、ストーリーブック12月で作ったパンケーキを積み上げて作るツリー型クリスマスケーキを制作しました。
クリーム大好きなキッズちゃんと、
甘いものはちょっと・・・というお姉ちゃん。
小学生のクリスマス会
クリスマス会は各クラス一時間しかないため、いつも動画鑑賞で終わってしまいます💦少しはクリスマス会らしくゲームをしたり、遊んだりしたいのですが・・・。
来年を時間を仕切っての軽い自己紹介+αくらいにして、動画時間の短縮を図りたいと思います。
動画発表を見ながらポップコーンを食べました。
見終わって時間がなく、あたふたしながらプレゼント交換。「メリークリスマス!」
私もたくさんいただきました。ありがとうございました!
中学生のクリスマス会
中学生は丸っとクリスマス会にしてしまうだけの余裕がカリキュラムになく、いつも「え~?レッスンもやるの~?」って嫌そうな声を無視しつつ、やることを終わらせてからのクリスマス会です。
お詫びと言っては何ですが、レッスンと動画鑑賞のあと、これで遊びました。↓
ゲームのルールは、
①コマを回す
②靴下を手にはめる
③ラップグルグル巻きの大玉からお菓子を摘出する。
④コマが回り終わるまでお菓子を摘出する。
⑤取れたお菓子をもらう。
という単純なゲームですが、去年経験している中学2年生は、かなり要領よくお菓子をゲットしていて、最後のお菓子まで取りつくしていきました。来年はラップの質を変えて難化を試みます!
ライティングテスト【レベル⑪】
さて、レベルを最後までクリアしてしまった人が3名もいる今年のライティングテスト。しかもまだ五年生と三年生という・・・。ということで、ライティングレベル⑩以降のレベル⑪を作りました!
今年は例年になく、英検を受けている子も多いため⑪は英検三級の英作文から課題を拝借し、テスト形式にしました。これも受かってしまったらまた考えます。どんどんトライしてね。
2回目合格でペンプレゼント企画は今年度で終わりにします。ペンがほしくて次に進もうとしない子がいるので💦
ちなみに、どうしても最近マンネリになってやる気がでないなあ~なんて、ライティングテストの前も練習すらしてこない子に最適の動画見つけましたので、よろしければご覧ください。
恐いおじさんが叱咤激励してくれます。英語ですがなんとなくわかると思います。